[INDEX] [MAGI RECORD] [BLOG] [FAMILY VIDEO] [WHAT'S MAGI] [PROFILE] [CONTACT]


ようこそ 「Movieの部屋」〜上野哲生のサイト
FAMILY VIDEO

家族で録って様々な映像手法を試した年賀動画です。お楽しみください。
MAGI RECORDのホームページに楽器の演奏動画やイメージ動画などもあります。→

2020今年の動画 深淵の魔法
新型コロナウィルスの感染拡大に対応するため、ついに首都圏など7都府県に緊急時代宣言が出され、多くの皆さんが日々の生活について、
生きるというとこについて改めて考えさせられた事と思います。
そんな生命(いのち)とは何だろうと思いを馳せ、生れた歌をお届します。
毎年の動画年賀を作り始めたわけですが、今はもう4月。ましてやお正月気分ではありませんし、いつもの上野家のキャラや技法的なアニメは今回はありません。






年賀令和元年版
本当は2019年版でしたが、すでに新年でもなく、ならば「令和元年」を祝い、扉のイメージを替えました。
videoblocks動画を中心に、ルドン、ミロ、ピカソ、ボッシュ達の絵が活躍します。瓢箪は糸島のロバの学校で作った楽器が元になっています。


年賀状 2018年版
今年は目に見えない世界を描きたくて詩作を考えてみましたが、金子みすゞの詩がまさにぴったりだったのでそれで歌を作りました。
その歌と年賀のコラージュが動き出す動画が出来ました。お楽しみ下さい・。



年賀状 2017年版(静止画です)
毎年作っている上野家の動く年賀状は体力的にバテ、久々動かすまでに至りませんでした。これは年賀状に使った絵ですが。
「今年の上野家は翔ぶ」をテーマにしたら、アニメ風Harry Potter みたいなものになりました(HarryとHappyが似ているだけの理由)。
本当はこの絵をを動かしたかったのですが・・・・。

動く年賀状 2016年版
毎年作っている上野家のflashで作った動く年賀状。今年はビートルズの「If I Fell」の替え歌アカペラ一発録りで済まそうと思いました。でもそれに持って行くための流れを考えると結局凝った作りになってしまいました。starwarsは映画としてそんなに好きではないのですが、キャラクターは大好きなのです。僕が動かすとどんな風になるのか見てみたかったのもありました。
頭のダースベーダーのテーマは栗コーダーカルテットの「ゆるい」のが有名ですが、ロバの「ジンターラ」風にやってみるの一興かと。
上野家の動画の最初に流れるプサルテリーはCD「琴霊」からです。今回もYouTubeのみのアップです。

/td>
動く年賀状 2015年版
KOTODAMA 琴霊(for Voice & Psaltery)(琴霊のCDプロモーションビデオ,2015年)
動く年賀状 2014年版

動く年賀状 2013年版
Flash動画をご覧になれる環境(一般のPCは可能、iphone や ipadは無理です)のかたは是非ともインタラクティブ仕上げのFLASHバージョンをご覧下さい→ flash

動く年賀状 2012年版
パロディの元は有名なS.キューブリック監督の「2001年宇宙の旅」です。受験も終えた琴久が中心となって作って、がんがん歌いまくっています。
動く年賀状 2011年版
琴久はこれを録る次の週センター試験となり、今年は2小節のみ参加です。律子の歌うバラードは「母の愛の歌」で「宙の囁き」の最後の曲です。楽器の船で海底の旅をします。
動く年賀状 2010年版
ゴーギャンの絵を背景に、めったに意識しない干支(寅年)を意識しています。琴久はラップを積極的に作って、おばあちゃんまで徹底的に指導しました。律子の歌うバラードは「ざわめき」で「宙の囁き」の2曲目です。

 

その他の動画 etc.
※iPad スマートフォンなどで見られる方はYouTube版でご覧下さい。Flash版は観られません。ご注意を!

2009 動く年賀状 2009年版
flash  
この曲は栃木のミュージカル団体のために作った曲を新年の歌に変えて家族で歌っています。
この時のおばあちゃんのラップは聞きものです。
psaltery

生演奏動画のコーナー
プサルテリーを始め、サントゥール、リュートの生演奏(即興)の動画。律子の歌との映像もあります。
プサルテリーの即興は4万8千アクセスを越えました。

2007 動く年賀状 2007年版
flash  
クラフトワークをパロってみました。
このアニメーションのために10分で作った3声のコーラス曲。
この曲は知りあいが指揮する合唱団が事あるごとに歌っているらしいです。あとで3番まで歌詞を作りました。
琴久 MOVIE:Chirping of the first.
琴久の生舞台の映像 youtube
★小学四年生の琴久が初めて人前でBoySoprano風の声を聴かせた時の映像です。YouTube版になりました。
2006 動く年賀状 2006年版
flash  
ボッシュの絵を元にした、奇怪な動画。「A Happy New Year!」「賀正」「新年おめでとう」を歌詞にして意味もなく展開する、

琴久 未収録作品
      「休日の過し方」youtube
これは琴久が6才になるかならないかの頃、保育園の年長さんで、お休みの日にずっと一緒にいて、あまりに変わった遊びをするので、面白いから「リツコソング」というCDR作品(非売品)に入れました。
2004 動く年賀状 2004年版
flash
琴久が初めてボーイソプラノで録音した年に作った、初めてのFLASH MOVIE。この曲がCD「囀り」の一曲目、「鳥のように」というタイトルになる。当時、マクロメディア社だったFLASHのデモを初めてダウンロードして使ったとき、面白くて夢中になってついついこんなものを幾つも作ってしまった。

上野琴久    youtube
"The long and winding road"
琴久が小2〜3くらい、この語りの入ったものはアンソロジーか何かの特殊なバージョンです。形式を確認したり、生意気に応対してくるのが可笑しいです。ボーイソプラノを始めるのはこれからもう1年以上先の話です。
動かない年賀2000〜08年
年賀を動画にしなかった年の図案のまとめ。
1999年のカラー印刷をするようになってからの、もの。


那須野の大地 15周年記念
イメージソング那須野の空youtube
音楽を担当している栃木県の劇団「なすの」の「那須野の大地」が上演15周年を迎え、記念ソングを僕が作り、歌詞は劇に関係した方々から募集しました。市民レベルの演劇と思えない程質が高いです。スライドショーになっていますので、ぜひ!
 

 

あいたい あいたい   flash youtube
歌:上野律子 詞・曲:上野哲生
震災・被害に、歌と動画とメッセージです。「こころ音(ね)うたアクト」に参加しています。これはJASRACの会員・信託者が被災された方々の心の支援を願った作品をHP等で紹介し、癒しと元気をお届けしようとする取組みです。著作物使用料は、復興支援に充てられます。→東日本大震災復興支援「「こころ音(ね)プロジェクト」